試作31(アラミドカーボン+表面檜材)

アラミドカーボン(ハイパフォーマンスではございません)をアウターに使用し表面材に檜を使用しました。このラケットのコンセプトは弾きの良いアラミドカーボンです。どちらかというとアラミドカーボンは保ちが良いカーボンとして使用されています。反面弾きを求める型には少し物足りない感じがすると思われます。今回はアラミドカーボンで一番良い弾きのものを目指して製作をしました。板厚も約7.4mmとかなり厚くしラケット自体としても弾きを出しています。厚いラケットは安定感もあり、最大のの弾きと安定感を求めている型に合うラケットだと考えいます。
板厚 約7.4mm
重量 90〜95g
グリップ FL(板厚がある分グリップが太くなっています)
合板構成 中芯→桐  添え材→アユース アウター→アラミドカーボン 表面材→檜

この商品は試作品のため通所商品に比べ品質的に劣ることがございますことをご理解ください。
またこの商品にはJTTAAがついていおりません。そのため公式の大会には使用することが出来ませんのでご注意ください。日本卓球協会公認が必要な場合には別途公認申請代をお買い求めください。弊社で公認申請をたしましてJTTAAを付けまして納品いたします。
  
購入数
Soldout